Column

コラム

2022.12.05 | EQUAL スタッフ

佐賀城 

佐賀城 鯱の門



EQUALスタッフ 谷です。
先日、佐賀市法務局へ調査へ行った所、道路向かいが佐賀城跡地でちょっと寄ってきました。

写真の鯱の門は佐賀城本丸の再建に本丸の門として1838年に完成されたそうです。
1838年は江戸時代後期なので門の防備としての役割より装飾的要素が多い門と記載ありました。
石垣の幅いっぱいに櫓が建てられていないこともデザインの一部なんでしょうね。
門柱の保護材の銅板は建築当初から設置されていたのでしょうか?それとも昭和時代の改修工事で施工されたのか?記載なかったのですが、この銅板もデザイン性があり鯱の門のアクセントだなと感じました。


石垣



城の石垣って、ほんとうにどうやって積み上げているのか不思議です。
大小の岩を積み上げているのですが、微妙に直線ではないですし、角の岩はどうやって切り出すんでしょうね。しかも均一な角度ではないですし、石の大きさも事なrう。
だからこそ、石垣が綺麗と感じるのかもしれないですね。


石垣をくみ上げる技術など継承されない技術もあると思いますが、今の生活様式にあう技術はしっかり継承されていると思います。
EQUALの性能、デザインも未来へ継承されていくべきツールになれば良いなとひそかに思っております。

今回のまとめ 今回のまとめ

SNSでもお役立ち情報や最新情報を
更新しています。